ロピア自社製ポークソーセージは味良し・使い勝手良しの万能選手。冷めてもおいしいので、使う分だけ切ってお弁当に入れるのも◎

ロピアで買ったもの
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、ロピア大好きエン(@en_aquaponics)です。
今日もロピアで買ったおいしいものを紹介していきますよー!
→ロピアで買ったもの

さて本日は、ソーセージ売場に売っているこちらの「ロピア自社製ポークソーセージ」のご紹介。


見た目のインパクトが強烈なこちらの特大ポークソーセージ。
お値段は298円。
神奈川県の自社工場で作っているそうです。

スポンサーリンク

加熱向きのハムステーキ


断面はこんな感じ。
生でも食べれると思うのですが、どちらかというと加熱向きですね。
ニッポンハムのグルメイドステーキなんかと同じ、ハムステーキに分類されるものでしょう。
使いたい分だけオレンジ色のフィルムをむきむきして、包丁で好みの厚さにカット。



油をひかずにフライパンに乗せておくだけでいい感じに焼けるのでとても楽。
いい色ですね。

ロピア特製マスタードとも相性抜群


私のお気に入り、ロピア特製マスタード
ソーセージ売場に売っていたので試しに買ってみたらかなり美味しかったのでリピ買いしています。
味もさることながら、量もちょうどいいのでオススメです。


けっこう油がしっかりめのハムステーキなので、マスタードもたっぷりめでOK。
このマスタード、ウインナーとも相性はいいですが、ポークソーセージともかなり合います!


お昼だったので白飯が進んでいますが、夜ならハイボールでしょう。
お弁当にもおつまみにもおかずの一品にも使えるので、とりあえず買っておけば活躍すること間違いなしです。

また、冷めても固くならずに味が保たれるのでお弁当にもいいですよー。