雑記スーパー万代の「魚屋さんのお鮨」を買ってみて気づいたところをいくつか書いてく こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。私がよく行くスーパー万代で、ついに「お魚屋さんのお寿司」が始まりま... 2023.03.17雑記
雑記万代限定の厚切りポテトチップスはどこが作っているのか? こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。いきなりですが、スーパー万代にしか売っていないポテトチップスがめっ... 2023.03.17雑記
雑記【ららぽーと堺】ヒヨコが抱っこできるアニマルカフェ「Moff」へ行ってきたので写真多めでレポート こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。先日、ららぽーと堺にオープンしたアニマルカフェ「Moff」へ行って... 2023.03.03雑記
雑記究極のどら焼「もの字焼」はもっちり感のある皮がうまい!むしろ皮だけ販売して欲しい こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。先日、スーパー万代で買い物をしていると気になる商品があったので買っ... 2023.02.24雑記
雑記スーパー万代のパン屋のピザが安くて本格的でおいしい こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。スーパー万代に売られているピザが、安くてそこそこ美味しくてちょくち... 2023.02.23雑記
雑記スーパー万代のネット宅配、エレベーターの無い団地やマンションの2階以上の階は宅配不可!現状、生鮮品の宅配はコープ(生協)が最強か こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。最近、色んなスーパーさんでネット宅配が始まり、すごく便利になりまし... 2023.02.02雑記
投資・お金・節約夫婦で楽天モバイル(ドコモ回線)からマイネオに乗り換えたら、料金が劇的に安くなっただけでなく妙なストレスから解放された こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。 さてタイトルの通りですが、このたびスマホ... 2023.01.31投資・お金・節約雑記
雑記ロースト丸鶏を実際に買って解体して食べてみなければわからないこと こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。さて、クリスマスといえばチキン。私も毎年、骨つきのモモ肉を買ってき... 2022.12.27雑記
雑記【解決】はがきデザインキットの住所録はフリーソフト「はがき作家」を使えば無料で簡単に移行できるのでオススメ こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。 郵便局が提供する年賀所の作成サービス「はがきデザインキッ... 2022.12.12雑記
雑記【スーパーの無料の水】万代とライフのボトルを購入してわかったそれぞれのメリット・デメリット【節約】 こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。みなさん、スーパーで汲める水って活用してますか?ボトルを買うのは有... 2022.11.20雑記