鯉の糞でメロン作ってます 一応メロンになっている断面を見て安心する

アクアポニックス
この記事は約1分で読めます。
404 NOT FOUND | エンDIYアクアポニックスの日記
くらし、食、楽しい生活を書き綴っていきます

↑前回、生い茂ったメロンの葉やらつるやらをばっさりカットしましたが、

やはり切りすぎたのかすこし生育が良くないみたいです。。

虫にやられているのもあるのですが、葉が黄色くなっていますね。

カリウムが不足している?らしいのですが難しいことはよくわかりません。

収獲間近の1号玉の色もすこーし黄色くなってしまったような・・・、、

ここまできたのだから、なんとしても食べれるメロンをアクアポニックスで作りたい!

その情報を発信したい・・・

そういえば数日前に摘果した未熟なメロンですが↓↓↓

割ってみると、

お、一応メロンやん。

少しうれしくなりました。

この感じなら、いけるかな・・?

ちなみにこの摘果メロンも食べてみましたが、

キュウリとメロンの皮部分を足したような味で、

全然おいしくはなかったですね^^;

瓜(うり)って感じの味でした。

まあ食べれなくはなかったので、酢漬けにするのがいいんでしょうね。