アクアポニックスイチゴはアリとの闘い!

イチゴを食べる幸せな日々

自作したアクアポニックスで

イチゴを作りました

装置の説明はこちら↓

イチゴ栽培の記録はこちら↓

初収穫が4月末で

それからしばらくは

熟しては食べ

熟しては食べと

それは至福の日々でした

彼らは突然現れた・・!

鳥に食べられる

しばらくするとイチゴが

鳥に食べられていました・・!

はっきりと姿は見ていないのですが

この感じは鳥でしょう

ならば!

鳥が入ってこれないように

塩ビパイプと農業用ネットで

防鳥ネットをつくりました

これでひと安心

【YouTubeに動画も投稿しました↓】

アリに食べられる

鳥の襲来を防いだと思ったら

今度はアリがやってきました!

(アリにかじられたイチゴ↓)

アクアポニックスは

野菜の栽培槽と

魚の水槽をドッキングさせた栽培方法なので

虫よけの薬を使ってしまうと

魚の水槽側に薬が流れていって

最悪の場合魚が死んでしまいます

なのでアクアポニックスは

必然的に無農薬なのですが

逆に言えば

「農薬を使いたくても使えない」

んですよね

(アリさんのお食事動画↓)

アリの猛攻はすさまじく

ひどい時には

まだ熟していないイチゴもガシガシ

食べられていました

アリはどんどん仲間を呼んでくるので

ほんとやっかいです

数もハンパないですしね・・

青虫、毛虫に食べられる

さらには青虫や毛虫が現れ

葉もボロボロにされました・・

・・と、こんな感じに5月は

終始外敵との闘いに明け暮れていました

常に見張っているわけにもいかないので

気づけばやられているといった状態で

対応も後手後手にまわりがちに

なってしまいました

まとめ

アクアポニックスで作る無農薬イチゴは

人間にとっても魅力的なのですが

鳥や虫にとってもそれは同様のようです

イチゴは初めて植えたのですが

こんなに敵が多いとは・・

私のようなアクアポニックス屋外設置派には

イチゴはあまりオススメしないですね

もちろんすでに他の栽培方法で

イチゴ経験があるのならまた話は別ですが

私のように「植えてから調べればいいや」

みたいな考えだとえらいことになります笑

特にアリがヤバかったです

まぁ

そういうのも含めて

アクアポニックスは面白いんですけどね。