アクアポニックスの生育記録2年目①

野菜床が寂しいのでネギの根っこを植えてみたところ・・・

f:id:takatakatakatakatakataka:20180202192416j:plain
f:id:takatakatakatakatakataka:20180202192615j:plain

ぐんぐん育っていた!!

f:id:takatakatakatakatakataka:20180312192929j:plain

暖かくなってきてエサをよく食べて排泄物をたくさん出してくれてるからですかね。

f:id:takatakatakatakatakataka:20180312193026j:plain

今日は春撒き用にリーフレタスの種と水菜の種を植えました。

普通の水耕栽培と同じく、カットしたスポンジに切れ目を入れて、そこに種を埋め込みます。

芽が出るまでは普通の水道水をひたひたにしていれば問題ないはずです。

3~5日くらいで芽が出るはずなので、芽が出たら野菜床に移します。

そしたらどっからか青虫がわいてきて、駆除の日々が始まる。。

f:id:takatakatakatakatakataka:20180312192943j:plain

今週から暖かくなるみたいなので楽しみです。