イチゴは先端が一番最後に赤くなる!?

Youtubeに動画を投稿しました

犯人は鳥か、それとも・・

アクアポニックスで栽培しているイチゴを先日収穫しました。

その時少し気になったのが、いくつかのイチゴが(おそらく)鳥に食べられていたこと。

これは早いうちに手を打たねばということで

手元にあった塩ビパイプと農業用ネットで簡易の防鳥ネット作ることにしました。

↓つつかれて穴あきになってしまったイチゴ↓

今はまだ初期の形の悪いイチゴなので問題ないのですが

そのうち大粒で形の良いイチゴも熟してくるので、

うかうかしていられません。

↓期待大の大粒イチゴさん達↓

塩ビパイプで枠を作る

DIYアクアポニックスプレイヤーならほぼ絶対お世話になる塩ビパイプ。

安いのでついつい衝動買いしてしまい、おかげで

色んなサイズや接続部品をストックしてしまってます。

この塩ビパイプ、本来は中に水を通して使うためのものなのですが

それ以外にも色んな使い道があるのでとても便利です。

↓は一昨年、アクアポニックスでメロンを栽培した時のものなのですが

つるを這わせるための枠として活用しています。

外枠だけ組んでしまったら、あとはヒモをテキトーに渡しておけば

それで十分なのでとても助かりました。

他にも簡易ビニールハウスを作ったりとなかなか活躍してくれます。

使わなくなったら解体してしまえばいいだけですしね。

サクっと組んで枠が出来上がりました。

農業用ネットをかぶせて完成

以前買ったけどあまり役目がまわってこなかったネットを使う時が来ました。

ハサミとカッターで切って、洗濯バサミで固定したら完成です。

急いで作った割にはいい感じなんじゃないでしょうか?

翌日見てみるとちゃんと役目を果たしてくれていたようで、

しっかり熟した真っ赤なイチゴが成っていました。

PhotoShopで加工したんじゃないの?というくらいの赤。

美味しそうです。

先端も、

しっかり赤いです。

なぜ先端が気になるかというと、

イチゴは先端が最後に赤くなるからです。

イチゴは先端が一番最後に赤くなる!

別の株ですが、

これもいい色ですね。

ただ、先端を見てみると・・

赤くない!

そう、イチゴは先端が最後に赤くなるのです。

私も初めて知りました・・。

これから収穫する時は必ず先端の色を見るようにします。

では、食後のデザートに今日収穫したこの完熟イチゴをいただくとします^^