エアコンのドレンホースがゴキブリの侵入経路になっているのならメーカーや空調屋はもっと煽って対策グッズ売りつけるべき

こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。
実は先日、家にゴキブリが出てしまいまして・・
かなり凹んでおります。

と言っても不快害虫が無理とか苦手とかそういうんじゃなくて、
「侵入経路は?原因は?」
といったモヤモヤ的なもの。

生ごみも放置しないし、割と綺麗にしてるつもりなのになーと思いながら調べていると、なんとエアコンのドレンホースがゴキブリ侵入経路になるという情報を入手。
ドレンホース内部は適度な湿度があって、日除けにもなるのでゴキブリにとっては非常に良いい環境なんだとか。

ベランダへ出て確認してみることに


ま、ウチはベランダも綺麗にしてるし関係無いだろうなーと思いドレンホース内部を覗き込んでみると・・


うおぉ、汚い!!!

なんか白いヌルヌルが手についたし・・
におったらちょっと臭いし・・

まじでショックでした。

※こんなに汚いとは思っていなくて私は素手で作業してしまいましたが、ビニール手袋必須です。

対策グッズを買ってみた

幸いにもドレンホースからゴキブリが溢れ出てくるというパニック映画のようなことはありませんでしたが、ここが侵入経路になっていない(今後ならない)とは言い切れないので対策グッズを購入することに。


バルサンのエアコン防虫キャップ
100均のものに比べるとちょっと高いのですが、毒餌付きらしいのでこっちにしました。
なんたってバルサンですからね!


ここが外側。
物理的に入れなくしてシャットアウトするのか、それともこの穴から毒餌をチロチロ舐めさせて退治するのか、この六角形を見て3秒くらい考えましたがどっちでもいいので考えるのはやめました。
安心への課金に根拠はいらない。


こっちの細い方がホース側になります。


グリグリと押し込んで・・・


完了!
作業時間0分。
すごく簡単なので、精神衛生的にもとりあえずやっておくことをオススメ。
ドレンホース内部がヤバいのはもっとメーカーか空調屋さんがアピールしてもいいと思う。