お手軽DIY!炭酸水メーカーを自作する方法【写真と動画で解説】

炭酸水メーカーを自作、組み立てていきます。

暑い時期は炭酸水がほんとに美味しいので、私も毎朝炭酸水を自作して飲んでいます。

エン
エン

うちは玄関脇の収納庫に格納しています↓

炭酸水メーカーの自作に必要な材料・工具はこちらをご覧ください↓

炭酸水メーカーを自作する

ペットボトルキャップの加工

用意したペットボトルキャップに電動ドリルで穴を開け、そこへマイクロカプラプラグを取り付けていきます。

ドリル径は4.8mmを選択します。

エン
エン

ド真ん中にまっすぐ開けるのがポイントです。

穴が開いたら、バリを紙やすりで取り除きます。

バリを取り除いたらマイクロカプラプラグを取り付けます。

ネジになっているので、グリグリねじって装着します。

裏側にM5サイズのナットを取り付ければ完了です。

エン
エン

ペンチとナットドライバーを使ってカッチリ締めます。

チューブ類の接続

レギュレーターから伸びている6mmチューブを、違径ユニオンストレートの黒いほうへ挿し込みます。

エン
エン

※当サイトでは、6mmチューブ付きのレギュレーターで解説しています。

割としっかりめに押し込みます。

レギュレーターと違径ユニオンストレートを接続できたら、一旦置いておきます。

次に、細いほうのチューブを取り出してインサートリングを装着します。

インサートリングの向きに注意して装着します。

ある程度挿し込めていれば大丈夫なので、次に進みます。

[ad]

インサートリングが付いている部分へ、マイクロカプラプラグを装着します。

こんな感じですね。

インサートリングが少し見えているくらいで大丈夫です。

あとは、マイクロカプラプラグを取り付けたのとは反対側の、チューブだけの部分を違径ユニオンストレートの黄色いほうへ挿し込みます。

エン
エン

カチっと奥まで突っ込みます。

[ad]

並びを確認します。レギュレーターから始まって↓

違径ユニオンストレートを介して細いチューブへ↓

終端に、マイクロカプラプラグがきます。

[ad]

完成

バルブが閉まっていることを確認してから、レギュレーターとミドボンをドッキングしていきます。

エン
エン

ミドボンの扱いにはくれぐれも注意を!

手や工具でしっかり締めたらOKです。

試しにそーっとミドボンのバルブを開けていくと・・

↑このように、レギュレーター側のメーターが上がりました。

レギュレーターが正常に動いて、圧を調整してくれています。

正常に動いているのが確認できたら、すぐにミドボンのバルブは元通り締めておきます。

これで装置は完成です。

エン
エン

バルブはあくまでそーっと、そーっと開けます

次は実際に、炭酸水を作っていきます。