STORUS(ストラス)のマネークリップを3年間使ってるけど最高すぎてもう普通の財布には戻れない
日本人ではまだ少数派であろうマネークリップを3年前から使っています。 導入を考えている方、財布の買い替えを考えている方はご参考にどうぞ。 これがマネークリップ 私が愛用しているストラスのマネークリップ。 薄いのでポケット...
日本人ではまだ少数派であろうマネークリップを3年前から使っています。 導入を考えている方、財布の買い替えを考えている方はご参考にどうぞ。 これがマネークリップ 私が愛用しているストラスのマネークリップ。 薄いのでポケット...
こんにちは、エン(@en_aquaponics)です。 さてタイトルの通りですが、ソニーのZV-1を1年間使ってみた感想を書いていきます。 はじめに このカメラのことを検索する方はたぶん、 ・YouTubeを撮るのにちょ...
早いもので今年も12月。今年買って良かったモノを紹介します。 今年はおうちで快適に過ごせるグッズをたくさん買った年でした。 1.ソニー Vlog用カメラ ZV-1G(シューティンググリップキット) 圧倒的第一位はやっぱり...
こんにちは、エンです。 春から秋にかけて飛び回る恐怖の存在、スズメバチ。 家の軒下に巣を作られたりしたら最悪ですよね・・。 ダミーハチの巣 何かいいものはないかな~とAmazonで探していると、面白そうなものを発見。 そ...
HARIO(ハリオ)のご飯釜 我が家には、普通の炊飯器もあるのですが 週に2~3回しか使いません。 では何を使ってお米を炊いているのかというと、 これです。 HARIO(ハリオ)というメーカーの ご飯炊き釜。 私はこれを...
500mlで519円! 普段、化粧水は無印良品のものを愛用しているのですが たまには他のも試してみようかなと思いamazonで検索。 すると気になるものが。 ナチュリエ スキンコンディショナー ハトムギ化粧水 500ml...
amazonで見つけた巨大発泡クーラー「クールゲッター」 趣味の水耕栽培に使うためにamazonで大型の発泡クーラーを探していると こんなものを発見。 クールゲッターという商品。 サイズは横71.5cm、奥行37cm、高...
イチボは牛のおしりにあたる部位。 ランプとくっついている希少部位です。 サシが割と入ってくるのと、独特の風味でおいしいです。 ローストビーフにする予定は無かったのですが、良い品物のモモが入荷していたので 作ってみました。...
日曜日は親戚のみかん山の作業の手伝いに。 ここの斜面は南向きで日当たりがよく、特に甘いみかんができるのだそう。 50年物の木もあるんだとか。 確かにぱっと見で大きく、葉もしっかりしていて他の木とは樹勢が段違いの木が何本か...