ハイドロボールの捨て方は?ダイソーのお客様センターに聞いてみた

水切りカゴの水耕栽培
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
エン
エン

ハイドロボールってどうやって捨てればいいの?

教えてダイソーさん!

と、いうことでハイドロボールの捨て方についてダイソーのお客様センターに聞いてみました。

ダイソーさんからの回答はこちら↓

——————————————————–

廃棄の方法を製造元に確認をいたしましたところ
下記の回答となります。


本商品は土を焼き固めた物でございます。
特殊な成分などは使用しておりませんので、
ゴミに出す場合は不燃物として出していただけたら問題ございません。
——————————————————–」

とのことです。

今なら送料無料!食べチョクで新鮮食材をお取り寄せする

他のメーカーのハイドロボールにも同じ製法だと思われるので、ハイドロボールを捨てる時は不燃物として捨てるが正解のようですね。

エン
エン

わざわざ製造元に確認してくださったお客様センターの方、ありがとうございました!

ハイドロボールの比較動画もご覧ください↓

ハイドロボールは中粒と小粒のどちらを買うべき?バジルを植えて検証してみた【ダイソーの水切りカゴで水耕栽培】
徹底比較!ダイソーを超えるコスパ最高のハイドロボールは存在するのか?【ダイソーの水切りカゴで簡単ベランダ水耕栽培】

Twitter:@en_aquaponics

YouTubeチャンネル:エンのDIYアクアポニックスと水耕栽培