
芽キャベツでパスタを作ってみました。

断面を見てみると、ちゃんとキャベツ。
ミニチュア感がいいですね。
芽キャベツの収穫

芽キャベツが収穫時期とのことで実家へ。
大型のプランターで栽培されていました。

なんとなくキャベツの面影はありますが、
明らかに別物とわかります。
また、芽キャベツは「てっぺん」には実をつけずに


こんな風に茎の部分にポコポコと実が成ります。

にぎって、

ポコッと。

けっこうもぎ取るのに力がいりました。
(YouTubeに動画も投稿しました↓)
パスタにしてみた

パスタにしてみました。
ちょうどアスパラ菜をいただいたので一緒に。

断面はこんな感じ。
ミニチュアキャベツって感じですね。
茹でてから切ったほうがやりやすかったです。
家庭菜園向きかも?

さて、この芽キャベツですが
収獲するのはなかなか手間と時間がかかります。
なので数株をプランターで育てて
その日使うぶんだけ収穫するというスタイルの
家庭菜園にはちょうどいいんじゃないかなと思います。

あまり大量に育ててしまうとイヤになりますしね・・
また、お子さんと一緒に収穫して食育に活用しても良さそうです。