ご訪問ありがとうございます、自宅にアクアポニックスを自作したエンです。
さて、前回は「野菜ベッドの水ぜんぶ抜く!」と題してのオーバーホール回でした↓
稼働してから3年も経つと、色んなものが積もってくるのです。。。
パパイヤの苗を衝動買い
さて、「今年の夏は何を植えようかなぁ」などと考えながら園芸店を回っていると、パパイヤのポット苗を発見。
パパイヤなんて、プランターでも育てたことないけどめっちゃ大きくなりそうだし面白そう!
と、いうことで買ってみました。
早速、野菜ベッドへ定植↓
一週間くらいはこの野菜ベッドに馴染めずにしおれかけていましたが、すぐに新しい根を張って順応してきました。
パパイヤ、飛躍!
一度根を張ったら安定的に成長していくことは過去の経験で知っていたので、あとは適当に鯉にエサをあげて見守ることにします。
背丈も葉も大きくなってきて・・
↓
↓
ドーーーン!!
めっちゃ大きくなってきました・・(汗)
茎もこんなに極太に↓
得体の知れない南国の植物って感じで、不気味なかっこよさをまとっています・・!
最強エサ「浮草」
毎年7月から8月にかけて野菜ベッドに浮草が大発生し困っていたのですが、どうやらこの浮草は鯉にとってはとても栄養のあるエサだということが判明。
そういえば、野菜ベッドに流入した浮草はいつの間にか無くなっていたことを思いだしました。
鯉達がこっそり食べていたんですね。
市販のエサは水もすぐ汚れるし、何より鯉が狂ったようにいくらでも食べてしまうので困っていたところでした。
餓死しないかなぁと心配しながらも、8月は市販のエサは一切与えずに自然発生する浮草のみを与えることにしたのです。
これで育つなら最高やけどなぁ・・
などど思いながら浮草のみを与えていると、驚いたことにパパイヤの生育は好調のまま、鯉がエサを食べすぎることが無くなり、気性も穏やかになったのです!
これは驚きどころか衝撃で、エサ代がかからない上に浮草という「自然のもの」を食べた鯉が排泄物を出してくれるので、なんというか水耕栽培版の自然農みたいなものだなと一人で感動していました。
まとめ
浮草についてはもっとサンプルが集まらないと有用性は証明できませんが、少なくともうちの環境には合っているようです。
7月と8月の2カ月間しか大発生しないので、いっそのこと浮草専用の水槽を作って、加温して通年大繁殖してみるか?とか考えたりもしましたが、それはなんだかよくわからなくなりそうなので自然のサイクルに任せることに。
(ほんとはめんどくさいだけです)
パパイヤもどこまで大きくなるのか楽しみです♪