ダイソーの水切りカゴを使った水耕栽培容器の作り方

このページでは、私がベランダで実際に使っている

水耕栽培容器の作り方をご紹介します。

スポンジを切ったりする面倒な作業も無く、

↑のようなレタスや大葉、バジルなどの薬味が育てられます。

豆苗の再生栽培カイワレ大根からステップアップしたい方

オススメで、材料はすべてダイソーで手に入り

トータル500円くらいで作れます。

使うもの

1.水切りカゴと水受け(ダイソー)

他の100均の水切りカゴも試したのですが、

やはりダイソーのものが一番良かったです。

こうして重ねて使います。

2.ハイドロボール(ダイソー)

園芸コーナーに売っているハイドロボールというものを使います。

中粒と小粒がありますが、あまり違いはありません。

できれば中粒を買うのをオススメします。

これを2袋。

おもむろに水切りカゴの中にブチまけていきます。

ダイソーのハイドロボールはかなり粒が細かいので、

ある程度はこんな風に水受け側にこぼれ落ちてしまいますが、

あまり問題はありません。

どうしても下に落ちるのはイヤ!という方は

ハイドロボールを注ぐ前に水切りカゴの底にネットを敷くか、

あるいは粒が大きめのハイドロボールを使うと良いと思います。

ただ、値段はダイソーのものが圧倒的に安いので

とりあえず最初はダイソーのハイドロボールを使うことを

オススメします。

(ハイドロボールの比較動画です↓)

3.野菜の種(ダイソー)

野菜の種もダイソーのもので十分です。

オススメは、

・レタス類(○○レタス、サラダ菜、ミックスリーフなど)

・青シソ(シソ、大葉)

・バジル

です。

冬場には春菊もよく育ちます。

完成したら種まきへ

これで栽培容器は完成です。

ダイソーに売っているものだけで作れ、面倒な工作もありません。

あとは種まきして発芽するのを待ちます。種まきと発芽の方法については別の記事にまとめてありますのでそちらをご確認ください。

また、今回の記事と同じ内容のものを

YouTubeに動画として公開しています。

作業の流れは動画のほうがわかりやすいと思いますのでどうぞご視聴ください↓