ついにイチゴが・・!

ベランダ水耕栽培の様子

今朝6時の外気温は15℃。

・・ん?けっこう寒く感じるけどほんとに15℃かな?

このTetraの水温計は元々、アクアポニックスの冬場の水温を計測するために購入したのですが、2か月くらいで壊れてしまいました。

電池を入れ替えてもまたすぐに表示がおかしくなったりするので、取り外してベランダに放置していたらしばらくしてなぜか作動し始めました。

謎です・・。

なので今はこうしてベランダに転がして、普通の温度計として使っています。

日中はきちんと20℃くらいの表示になっているのでたぶん正常に動いているとは思うのですが、またいつ壊れるかわからなくてぞんざいな扱いになってしまってます。

さて、サラダ菜の発芽のほうは、

すでに殻をやぶって、芽が伸び始めているのですが、この距離からわかるほどではまだないですね。

今日で3日目になるので、水を換えておきました。

この時期はすぐ水が腐ってしまうので要注意です。

水をにおってすでに臭かったらちょっと危険。

臭くなる前の早めの交換を。

ついにイチゴが・・!

ついに

アクアポニックスで栽培しているイチゴが

赤くなりました。嬉しい・・!

形が少しいびつなのは、人工的に受粉させたためだと思われます。

↑まだ緑色ながらも将来性を感じさせる立派な実を発見・・!

こういう平べったい形のイチゴのほうが、スマートなやつより美味しい気がする。

野菜ベッド全体がこちら。

色々な方の動画やブログで勉強しているのですが、イチゴはほんと難しいですね。

でもすごく面白い。